今日はフツーの雨でよかったね‥気象のカジノ化現象には
困ったもんだ、∞⊆(× ×)⊇∞
しかしせめてもの救いはあるね、
ほらァ、
TV視聴者のあるひとりが群馬館林の竜巻を遠方からとらえたビデオが
マスメディアにも踊ってるんでしょ。
‥‥
あの映像を見るにつけ、
車があっけなくも舞い飛んじゃう突風の怖さが
しみじみと伝わってくるよねぇ。。
∞⊆(× ×)⊇∞
気象データを積み重ねて
バッチリ予測しおおせても、
何でも「竜巻注意報」を出しても時は遅し、ってな報道もあり。
‥‥
いつの時にどんな規模の異常事が襲来してくるか
分らないもんねぇ‥
なんか、こーッ、
気象のカジノ化現象を前に
すまないが、
気象庁、地方気象台、気象予報士などの仰ることを
てんでアテにしなくって、
程度の問題ですよねぇ、
考量にちょびッずつ。ちょびッずつ。入れといて、
結局は
おらが体感温度‥
ま、ケモノの勘に頼るしかなくってよ、
今日明日の天気に
備えていくべけェ。
昨日の殺人的、としか形容しようがない豪雨とは
うって変わって
今日はフツーの雨でよかったんねぇ。。
∞⊆(× ×)⊇∞
で、気象の話はそばにどかしときますぅ、としてぇ。。
(*^_^*)
まだ信州産のキャベツを使いきれないので、
昨日はロールキャベツに決めました!
野放し投稿の弊害ぶりが見直されつつあるネット界で
これまでおれの見落としはないかな‥と
レシピをいろいろと調べまわって、
作り方を変えてみました。
卵をつなぎに使わなくても
湯がいたキャベツの葉に茶こしで小麦粉を振りかけて肉を丸く包み込む手があったとは、
知らんかったね。
吟味した末にその案を採用!
(*^_^*)
スープは‥
仕上がりの味を考えて
ごった混ぜ狙いで行こう!と思って
最後の仕上がりにトマトケチャップを単に絞るだけの単調な味付けを想定したうえで
味の複雑なハーモニーを作るように
キャベツその他のいろんな野菜、中の具材の牛豚合い挽肉、
ロールキャベツを縛る際に使ったかんぴょうの残りから出る汁、
それらに統一感を与えながらも
鮮烈な‥決め手として
ブイヨンコンソメじゃなくってよっ、
チキンコンソメの固形スープの素を使うことにしたんです、
もち、白ワイン、ローリエ、塩胡椒も合わせて。
ぐつぐつ中火で20分も煮込んで‥
付け合せの一品は
何故かトマト煮込み料理、トマトケチャップとの相性のいい、
カレーピラフ!
ロールキャベツ具材に使った玉ねぎの残りを使って炊き込んどいたんです。
(*^_^*)
出来上がり。
(*^_^*)
‥‥うめぇ~かったァ!!!
(*^_^*)
最後の仕上がりはトマトケチャップを振っただけなのに
こうも単調に陥らない複雑な味のハーモニーに
仕上がろうとは!!!
(*^_^*)
さらにカレーピラフをかわるがわる食べては
トッホホホ。
スプーンが進んじゃって困るくら~いなんすッ。
(*^_^*)
そ~ねぇ、
味のハーモニー、
耳に聴こえるハーモニー、
料理と作曲は
おれん中では
たがいにいい影響を与え合ってまんねん。
(*^_^*)
また今晩もキャベツを使って手料理しますぅ。
(*^_^*)
しかしせめてもの救いはあるね、
ほらァ、
TV視聴者のあるひとりが群馬館林の竜巻を遠方からとらえたビデオが
マスメディアにも踊ってるんでしょ。
‥‥
あの映像を見るにつけ、
車があっけなくも舞い飛んじゃう突風の怖さが
しみじみと伝わってくるよねぇ。。
∞⊆(× ×)⊇∞
気象データを積み重ねて
バッチリ予測しおおせても、
何でも「竜巻注意報」を出しても時は遅し、ってな報道もあり。
‥‥
いつの時にどんな規模の異常事が襲来してくるか
分らないもんねぇ‥
なんか、こーッ、
気象のカジノ化現象を前に
すまないが、
気象庁、地方気象台、気象予報士などの仰ることを
てんでアテにしなくって、
程度の問題ですよねぇ、
考量にちょびッずつ。ちょびッずつ。入れといて、
結局は
おらが体感温度‥
ま、ケモノの勘に頼るしかなくってよ、
今日明日の天気に
備えていくべけェ。
昨日の殺人的、としか形容しようがない豪雨とは
うって変わって
今日はフツーの雨でよかったんねぇ。。
∞⊆(× ×)⊇∞
で、気象の話はそばにどかしときますぅ、としてぇ。。
(*^_^*)
まだ信州産のキャベツを使いきれないので、
昨日はロールキャベツに決めました!
野放し投稿の弊害ぶりが見直されつつあるネット界で
これまでおれの見落としはないかな‥と
レシピをいろいろと調べまわって、
作り方を変えてみました。
卵をつなぎに使わなくても
湯がいたキャベツの葉に茶こしで小麦粉を振りかけて肉を丸く包み込む手があったとは、
知らんかったね。
吟味した末にその案を採用!
(*^_^*)
スープは‥
仕上がりの味を考えて
ごった混ぜ狙いで行こう!と思って
最後の仕上がりにトマトケチャップを単に絞るだけの単調な味付けを想定したうえで
味の複雑なハーモニーを作るように
キャベツその他のいろんな野菜、中の具材の牛豚合い挽肉、
ロールキャベツを縛る際に使ったかんぴょうの残りから出る汁、
それらに統一感を与えながらも
鮮烈な‥決め手として
ブイヨンコンソメじゃなくってよっ、
チキンコンソメの固形スープの素を使うことにしたんです、
もち、白ワイン、ローリエ、塩胡椒も合わせて。
ぐつぐつ中火で20分も煮込んで‥
付け合せの一品は
何故かトマト煮込み料理、トマトケチャップとの相性のいい、
カレーピラフ!
ロールキャベツ具材に使った玉ねぎの残りを使って炊き込んどいたんです。
(*^_^*)
出来上がり。
(*^_^*)
‥‥うめぇ~かったァ!!!
(*^_^*)
最後の仕上がりはトマトケチャップを振っただけなのに
こうも単調に陥らない複雑な味のハーモニーに
仕上がろうとは!!!
(*^_^*)
さらにカレーピラフをかわるがわる食べては
トッホホホ。
スプーンが進んじゃって困るくら~いなんすッ。
(*^_^*)
そ~ねぇ、
味のハーモニー、
耳に聴こえるハーモニー、
料理と作曲は
おれん中では
たがいにいい影響を与え合ってまんねん。
(*^_^*)
また今晩もキャベツを使って手料理しますぅ。
(*^_^*)
この記事へのコメント